彼女のところに転がり込んで600万の借金を返す40代ブログ

ブログ名の通りです。最大600万あった借金を彼女のうちに転がり込んで借金返済をする哲学的なブログです

僕に借金をされた街と僕が借金をした街③ 家飲み無限列車編 煉獄さんもびっくりの家飲み無限サイクル

前回パート②はこちらです

yonche.hatenablog.com

6.懐が深い街におりたった僕:お酒遍歴

1.大学生:普通にサークル、友達界隈とチェーン店飲み

2.社会人1年目(24):社会人1年目病にかかる、赴任地が金沢になり日本酒を覚える

3.社会人3年目(27):接待先の先生からウィスキーとジャズバーを教わる

4.社会人7年目(31):転職、職場の人がほぼお酒を飲まない為1人のみにはまる

5.社会人8年目(32):一番おいしいお酒はビールだと思い始める

6.社会人10年目(34):ガールズバーにちらほら行き始める

7.現在:最大借金600万まで膨れ上がる

 

3までおわってますので今回は4からです

6-4.社会人7年目(31):転職、職場の人がほぼお酒を飲まない為1人飲みにはまる

新卒で入社した会社をこの頃転職しました

新卒で働いていた会社は超絶体育会系の会社でしたが、転職先は社員全員が文字通りオタクの会社でした。オタク関連企業でしたが創業者から末端のアルバイトに至るまで本当に全員オタク。私も結構なオタクのつもりだったんですが、この会社の社員に比べればサガミオリジナルの極薄コンドームよりも薄いオタク度合いでした。この会社も働いていてこんなにいろんな意味で面白い会社あるんや、と思った会社でいつかブログで書きたいんですよね。身バレしそうなのでやりませんが

転職した会社では前職と違ってぜんっぜん飲み会がありませんでした。そもそもお酒を飲むって人があんまりいない会社でした。ちょっと前職との高低差がありすぎて耳がキーンなる感じ

という訳で1人飲みにはまっていくわけです

1人飲みといっても2種類ありますよね。お店で1人で飲む、お家で1人で飲む

お店の1人飲みはまあそれまでもやってましたが、この時の転職で東京に、本題の懐の深い街に降り立っているわけです。まあこれは本題なので後のパートに譲るとして

お家で1人飲み、これにはまりました。今でもはまっていますが。

はまる前までの家で飲むという時にやっていたルーチンは

・缶のビール、チューハイ等を買う

・上記のお酒が切れたら常備しているウィスキー、焼酎を炭酸水で割って飲む

・おつまみはスーパーかコンビニで買う

とても普通のルーチンでした。ただね、酒飲みの人なら分かると思うんですけ、アルコールがいい感じに回ってきたら、どこまで飲むのか自分でもわからなくなるんですよね。なのでお酒はまあ大量にウィスキーや焼酎を常備しておけばさすがに切れることはないんですが、炭酸水と氷、おつまみはきれるんですね。なんせ休みの日は20時間くらい飲んでたりするんで...普通の人の考えならじゃあそこで酒飲むのやめて寝ちゃいなよ!って考えると思うんですが。いい感じでアルコールが入っている酒飲みは止まるわけがない。というわけでコンビニに走るわけですね

酒を飲んでいる時に追加でコンビニに買いに行く、これが面倒でどうにかならないかを馬鹿なりに突き詰めていくわけです。コンビニで買い足しせずにいかに自宅で自給自足サイクルを回せるか...家飲み無限列車を構築したい。そして私はそのサイクルを構築しました。ここでこの家飲み無限列車サイクルに必須の三種の神器を紹介いたします

ソーダストリーム(炭酸水メーカー)

www.sodastream.jp

言わずと知れた炭酸水メーカーの最高点、トップオブザトップ、ソーダストリーム。いや別にソーダストリームじゃなくても家で炭酸水作れりゃなんだっていいんですが。ソーダストリームは強炭酸作りやすいと思うので個人的にこれ一択。現在もおうちにありますよ、最新型のソーダストリーム楽天カードのリボ払いで買ってね。だからまだ俺のものではなく実質三木谷さんのものだけどね

正直コスパでいえば楽天スーパーセールとかでやっすい炭酸水ペットボトルを大量購入して宅配便のお兄さんの腰を痛めつけるほうが良いという説もある。でも酔ってくるとあのしゅわーしゅわーって炭酸水ができる工程が楽しくて。これ見る為に酒を飲んでいるといってもいいかも

あ、シリンダーが無いと無限サイクル完成しないので必ず一本はシリンダー予備は用意するんだよ

★ノンフライヤー

おつまみ切れ問題。これの解決には長い間頭を悩ませていました。大量に買ってくればいいじゃんっていうあなた。それだと買い出しに行ったときに重いじゃないですか。僕のおてては箸より重いものもったことないんでね

本当の酒飲みは塩だけあればいい。これ誰かに言われたことあります。だいたい「本当の」ってつけてるのはただその人の勝手な意見を言いたいだけってのが相場なんですが、おつまみ塩だけはあかん。あかんよ。身体壊すから。酒飲みなんだから必要以上に健康には気を付けないといけません。だから種類豊富で豊かなおつまみじゃないといけない。だからポテチだけ20袋買っとけよみたいなのは解決にならない

あとね、しょっぼい小さい冷蔵庫しかないから冷蔵しておかなきゃいけないおつまみ系はあんまり入んないんです。缶ビールとかもいっぱいはいってるから

そこでたどり着いた答えがノンフライヤー

www.biccamera.com

やっぱりね、健康とか、ヘルシーとかかっこいいこといっても結局揚げ物なんですよ。酒飲んでる時の揚げ物って悪魔的に美味しいよね。みんな好きでしょ?揚げ物。揚げ物が食べたくて酒飲んでるといってもいいかも。でも家で揚げ物作るの超めんどいじゃないですか。食後の油処理も大変だし、酔ってる時におつまみ追加で揚げ物つくろってなったらそれはもう火事の危険性もあるし

それらを解決できるのがノンフライヤー!油を使わないで揚げ物が作れる魔法の家電。揚げ物ってカロリーが気になるし~っていう前髪すだれ髪のOLさんにも低カロリーでおススメですよ!なんか物足りねーって時はオイルスプレーしゅっしゅってやれば普通に揚げ物感がでるよ

デメリットとしては太る。油カット、ヘルシーとはいってもね、そら太る。酒もすすむしね。何事もほどほどにね、ってのが教訓ですね

ちなみにお家のノンフライヤーはCOSORIというブランドのモノで、これはどうだったかな。たぶん楽天カードが天井びったびただったのでイオンカードのリボ払いで購入した記憶がある。つまりこのノンフライヤーは僕のものではなく...このくだりはもういいか

★製氷皿

これは家庭用製氷機!って書いたほうが絶対かっこよかった。そしてアフィリンクはって儲けたかった。本ブログはアクセス数が少なすぎて収益化なんてしておりませんがね

家庭用製氷機はすごい.。それなりのものを買えば10分くらいで氷ができちゃう。大量にも作れちゃう。でもさすがに一人暮らしの独身男性宅に製氷機はいらない。普通の冷凍庫で氷を作るのに、だいたい4,5時間と言われています。そこで馬鹿なりに考えたわけですね。大量に製氷皿用意すれば解決だと

というわけで私の家にはダイソーの氷18個作れる製氷皿が10個準備されています

製氷皿・製氷道具jp.daisonet.com

つまりまず飲みスタート時に180個氷が用意されているわけです。よく家飲みで使う白州ハイボールグラス(いきつけのBARでもらったやつ)に氷が7個くらい入る計算。つまりグラス25杯分のストックは常にある。そして3杯くらいのんで1皿使い切ったら元気よく水道水を注ぎ氷を作成。さすがにその後22杯のみほすのに5時間以上はかかるので、これで家飲み氷無限列車編が完成です。煉獄さんもびっくりですね

え?25杯くらい5時間以内に飲み切る?それはすごい...でもね、それはいけない。家飲みはね、誰にも邪魔されず、自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで……だからそんなペースで飲んじゃだめだよ!

それと水道水で氷作らない派の人へ。そんな豊かな人が借金ブログ読んじゃだめだよ。もっと投資関係とかの高度なブログをお読みなさい。東京の水道水サイコー!!

★番外 無煙ロースター 

これは家飲み無限列車編とは関係ないけど家のみが捗る

zaigle.co.jp

僕の家にある無煙ロースターはこのザイグルミニ。やっぱり赤いの大好き。あと、僕の尊敬する配信者アル中カラカラさんが使ってるのを見て即決で購入。これはたしか楽天カードが天井びったびたの時なのでセゾンカードのリボ払いで購入しました。つまりこのザイグルミニは僕のモノではなく,,,いい加減このくだりやめよう

無煙ロースターはマジで神。家で1人焼き肉する時にこれがないともうできない。そりゃ少しくらいは煙でますけど、換気扇で十分はらえるレベル。

★まとめ

1人家飲みにはまる前のルーチンは最初のほうに書きました。はまった後のルーチンはこうなりました

・お酒はウィスキー、焼酎など炭酸で割って美味しいお酒をリボ払いで購入

・炭酸水はリボ払いで購入したソーダストリームでスマートに作る

・おつまみはいい肉をリボ払いで購入し、リボ払いで買ったザイグルミニで焼く

・揚げ物がほしくなったらリボ払いで購入したノンフライヤーで補充

・氷だけさすがに現金で購入した製氷皿で補充...

最後惜しかった。リボ払いマスターとしてはそこはこだわってほしかった

こうやって振り返ると借金の原因はガールズバーとか言ってますが、普通になんでもリボ払いで買いすぎも大きな原因の一つだなあ。やはりリボ払いマスターの称号はまだ誰にも譲れないな

 

6-5.社会人8年目(32):一番おいしいお酒はビールだと思い始める

次回パート④はこちら

yonche.hatenablog.com